NEW LESSON

CATEGORY

Twitter

Facebook page

Lesson 8

2013/09/24
Japanese-learning lesson 8 image.

TEXT

最近すっかり気温も下がって秋らしくなってきたね。

葉子ほんと急に涼しくなってきたよね。もう秋かあ。ねえ、秋といえば何を思い浮かべる?

そりゃあ、まずは「食欲の秋」でしょう。サンマ、松茸、栗に柿。秋は美味しいものがたくさんだからね。

葉子食いしん坊の界君らしいね。他にも秋って色々あるわよね。「スポーツの秋」でしょ、「読書の秋」、「芸術の秋」。それから「行楽の秋」も。

「スポーツの秋」はようやく夏が終わって、涼しくて快適な気温になるから外に出て運動したくなるからだろうね。紅葉ですごく景色もきれいになるから「芸術の秋」とか「行楽の秋」って言うのは理解できるんだけど、「読書の秋」はなんでそう言うんだろう?

葉子それ前にテレビで観たことがあるんだけど、なんでも昔の中国の詩人が残した言葉が由来らしいよ。秋の夜は涼しさが気持ちよく、灯りをつけて読書をするのに適してるって文があってそこからきてるみたい。秋の夜は長くて過ごしやすく、読書に集中できるってことね。

秋の夜長っていうからね。

葉子ほんと、ついこないだまで夕方でも明るかったのに、いつの間にかあっという間に暗くなるようになったよね。

そうだね。まだ暑かったり寒かったり晴れたり雨が降ったりで毎日天気もコロコロ変わるよね。すぐ泣いたり怒ったりする君みたいだ。

葉子女はいろいろ複雑なのよ。さーて季節も変わったことだし私もそろそろ別のいい男でも探そうかな。

ああ?、女心と秋の空…。

葉子冗談よ。

最近すっかり気温も下がって秋らしくなってきたね。

かいさいきんすっかりきおんもさがってあきらしくなってきたね。

葉子ほんと急に涼しくなってきたよね。もう秋かあ。ねえ、秋といえば何を思い浮かべる?

ようこほんときゅうにすずしくなってきたよね。もうあきかあ。ねえ、あきといえばなにをおもいうかべる?

そりゃあ、まずは「食欲の秋」でしょう。サンマ、松茸、栗に柿。秋は美味しいものがたくさんだからね。

かいそりゅあ、まずは「しょくよくのあき」でしょう。サンマ、まつたけ、くりにかき。あきはおいしいものがたくさんだからね。

葉子食いしん坊の界君らしいね。他にも秋って色々あるわよね。「スポーツの秋」でしょ、「読書の秋」、「芸術の秋」。それから「行楽の秋」も。

ようこくいしんぼうのかいくんらしいね。ほかにもあきっていろいろあるわよね。「スポーツのあき」でしょ、「どくしょのあき」、「げいじゅつのあき」。それから「こうらくのあき」も。

「スポーツの秋」はようやく夏が終わって、涼しくて快適な気温になるから外に出て運動したくなるからだろうね。紅葉ですごく景色もきれいになるから「芸術の秋」とか「行楽の秋」って言うのは理解できるんだけど、「読書の秋」はなんでそう言うんだろう?

かい「スポーツのあき」はようやくなつがおわって、すずしくてかいてきなきおんになるからそとにでてうんどうしたくなるからだろうね。こうようですごくけしきもきれいになるから「げいじゅつのあき」とか「こうらくのあき」っていうのはりかいできるんだけど、「どくしょのあき」はなんでそういうんだろう?

葉子それ前にテレビで観たことがあるんだけど、なんでも昔の中国の詩人が残した言葉が由来らしいよ。秋の夜は涼しさが気持ちよく、灯りをつけて読書をするのに適してるって文があってそこからきてるみたい。秋の夜は長くて過ごしやすく、読書に集中できるってことね。

ようこそれまえにテレビでみたことがあるんだけど、なんでもむかしのちゅうごくのしじんがのこしたことばがゆらいらしいよ。あきのよるはすずしさがきもちよく、あかりをつけてどくしょをするのにてきしてるってぶんがあってそこからきてるみたい。あきのよるはながくてすごしやすく、どくしょにしゅうちゅうできるってことね。

秋の夜長っていうからね。

かいあきのよながっていうからね。

葉子ほんと、ついこないだまで夕方でも明るかったのに、いつの間にかあっという間に暗くなるようになったよね。

ようこほんと、ついこないだまでゆうがたまであかるかったのに、いつのまにかあっというまにくらくなるようになってよね。

そうだね。まだ暑かったり寒かったり晴れたり雨が降ったりで毎日天気もコロコロ変わるよね。すぐ泣いたり怒ったりする君みたいだ。

かいそうだね。まだあつかったりさむかったりはれたりあめがふったりまいにちてんきもコロコロかわるよね。すぐないたりおこったりするきみみたいだ。

葉子女はいろいろ複雑なのよ。さーて季節も変わったことだし私もそろそろ別のいい男でも探そうかな。

ようこおんなはいろいろふくざつなのよ。さーてきせつもかわったことだしわたしもそろそろべつのいいおとこでもさがそうかな。

ああ?、女心と秋の空…。

かいああ、おんなごころとあきのそら…。

葉子冗談よ。

ようこじょうだんよ。

最近すっかり気温も下がって秋らしくなってきたね。

KaiAs the temperature is dropping these days, it's looking more like autumn, isn't it?

葉子ほんと急に涼しくなってきたよね。もう秋かあ。ねえ、秋といえば何を思い浮かべる?

YokoYeah, it is. The weather has suddenly become cooler. Autumn has already come. Hey, speaking of autumn, what does it remind you of?

そりゃあ、まずは「食欲の秋」でしょう。サンマ、松茸、栗に柿。秋は美味しいものがたくさんだからね。

KaiNo doubt it's the autumn appetite, right? Pacific samma, matsutake-mushrooms, chestnuts, and persimmons. We have lots of tasty foods in autumn.

葉子食いしん坊の界君らしいね。他にも秋って色々あるわよね。「スポーツの秋」でしょ、「読書の秋」、「芸術の秋」。それから「行楽の秋」も。

YokoThat is very you, Kai the big eater. We have a lot of other things about autumn; sports, reading, arts...and fun trips!

「スポーツの秋」はようやく夏が終わって、涼しくて快適な気温になるから外に出て運動したくなるからだろうね。紅葉ですごく景色もきれいになるから「芸術の秋」とか「行楽の秋」って言うのは理解できるんだけど、「読書の秋」はなんでそう言うんだろう?

KaiAutumn as the season for sports...maybe it's called so because we finally have a nice and enjoyable temperature after summer that it makes us want to go out do some sports. Plus, beautiful scenery filled with colored leaves may give it another name such as the season for arts or fun trips. That makes sense. But how come it's called the best season for reading?

葉子それ前にテレビで観たことがあるんだけど、なんでも昔の中国の詩人が残した言葉が由来らしいよ。秋の夜は涼しさが気持ちよく、灯りをつけて読書をするのに適してるって文があってそこからきてるみたい。秋の夜は長くて過ごしやすく、読書に集中できるってことね。

YokoI've come across it on TV; it dates back to a saying of an ancient Chinese poet; an autumn night is perfect for reading under the light because it's deliciously cool. Well, that's right it helps us concentrate on reading because the autumn night is long and pleasant.

秋の夜長っていうからね。

KaiThey often say long autumn nights.

葉子ほんと、ついこないだまで夕方でも明るかったのに、いつの間にかあっという間に暗くなるようになったよね。

YokoRight. It's already dark outside before you know it, although there was still light in the evening until quite recently.

そうだね。まだ暑かったり寒かったり晴れたり雨が降ったりで毎日天気もコロコロ変わるよね。すぐ泣いたり怒ったりする君みたいだ。

KaiIt sure is. The weather changes quickly everyday too; hot, cold, fine, rain...it's like you being moody, alternating between crying and getting angry.

葉子女はいろいろ複雑なのよ。さーて季節も変わったことだし私もそろそろ別のいい男でも探そうかな。

YokoWomen are complex creatures, you know. Well, the season's changed. It may be time for me to look for another nice guy for a change too.

ああ?、女心と秋の空…。

KaiAlas, women are as fickle as the autumn weather...

葉子冗談よ。

YokoI'm just kidding!

最近すっかり気温も下がって秋らしくなってきたね。

かいさいきんすっかりきおんもさがってあきらしくなってきたね。

KaiAs the temperature is dropping these days, it's looking more like autumn, isn't it?

葉子ほんと急に涼しくなってきたよね。もう秋かあ。ねえ、秋といえば何を思い浮かべる?

ようこほんときゅうにすずしくなってきたよね。もうあきかあ。ねえ、あきといえばなにをおもいうかべる?

YokoYeah, it is. The weather has suddenly become cooler. Autumn has already come. Hey, speaking of autumn, what does it remind you of?

そりゃあ、まずは「食欲の秋」でしょう。サンマ、松茸、栗に柿。秋は美味しいものがたくさんだからね。

かいそりゅあ、まずは「しょくよくのあき」でしょう。サンマ、まつたけ、くりにかき。あきはおいしいものがたくさんだからね。

KaiNo doubt it's the autumn appetite, right? Pacific samma, matsutake-mushrooms, chestnuts, and persimmons. We have lots of tasty foods in autumn.

葉子食いしん坊の界君らしいね。他にも秋って色々あるわよね。「スポーツの秋」でしょ、「読書の秋」、「芸術の秋」。それから「行楽の秋」も。

ようこくいしんぼうのかいくんらしいね。ほかにもあきっていろいろあるわよね。「スポーツのあき」でしょ、「どくしょのあき」、「げいじゅつのあき」。それから「こうらくのあき」も。

YokoThat is very you, Kai the big eater. We have a lot of other things about autumn; sports, reading, arts...and fun trips!

「スポーツの秋」はようやく夏が終わって、涼しくて快適な気温になるから外に出て運動したくなるからだろうね。紅葉ですごく景色もきれいになるから「芸術の秋」とか「行楽の秋」って言うのは理解できるんだけど、「読書の秋」はなんでそう言うんだろう?

かい「スポーツのあき」はようやくなつがおわって、すずしくてかいてきなきおんになるからそとにでてうんどうしたくなるからだろうね。こうようですごくけしきもきれいになるから「げいじゅつのあき」とか「こうらくのあき」っていうのはりかいできるんだけど、「どくしょのあき」はなんでそういうんだろう?

KaiAutumn as the season for sports...maybe it's called so because we finally have a nice and enjoyable temperature after summer that it makes us want to go out do some sports. Plus, beautiful scenery filled with colored leaves may give it another name such as the season for arts or fun trips. That makes sense. But how come it's called the best season for reading?

葉子それ前にテレビで観たことがあるんだけど、なんでも昔の中国の詩人が残した言葉が由来らしいよ。秋の夜は涼しさが気持ちよく、灯りをつけて読書をするのに適してるって文があってそこからきてるみたい。秋の夜は長くて過ごしやすく、読書に集中できるってことね。

ようこそれまえにテレビでみたことがあるんだけど、なんでもむかしのちゅうごくのしじんがのこしたことばがゆらいらしいよ。あきのよるはすずしさがきもちよく、あかりをつけてどくしょをするのにてきしてるってぶんがあってそこからきてるみたい。あきのよるはながくてすごしやすく、どくしょにしゅうちゅうできるってことね。

YokoI've come across it on TV; it dates back to a saying of an ancient Chinese poet; an autumn night is perfect for reading under the light because it's deliciously cool. Well, that's right it helps us concentrate on reading because the autumn night is long and pleasant.

秋の夜長っていうからね。

かいあきのよながっていうからね。

KaiThey often say long autumn nights.

葉子ほんと、ついこないだまで夕方でも明るかったのに、いつの間にかあっという間に暗くなるようになったよね。

ようこほんと、ついこないだまでゆうがたまであかるかったのに、いつのまにかあっというまにくらくなるようになってよね。

YokoRight. It's already dark outside before you know it, although there was still light in the evening until quite recently.

そうだね。まだ暑かったり寒かったり晴れたり雨が降ったりで毎日天気もコロコロ変わるよね。すぐ泣いたり怒ったりする君みたいだ。

かいそうだね。まだあつかったりさむかったりはれたりあめがふったりまいにちてんきもコロコロかわるよね。すぐないたりおこったりするきみみたいだ。

KaiIt sure is. The weather changes quickly everyday too; hot, cold, fine, rain...it's like you being moody, alternating between crying and getting angry.

葉子女はいろいろ複雑なのよ。さーて季節も変わったことだし私もそろそろ別のいい男でも探そうかな。

ようこおんなはいろいろふくざつなのよ。さーてきせつもかわったことだしわたしもそろそろべつのいいおとこでもさがそうかな。

YokoWomen are complex creatures, you know. Well, the season's changed. It may be time for me to look for another nice guy for a change too.

ああ?、女心と秋の空…。

かいああ、おんなごころとあきのそら…。

KaiAlas, women are as fickle as the autumn weather...

葉子冗談よ。

ようこじょうだんよ。

YokoI'm just kidding!

POINT

秋の様々(さまざま)な表現(ひょうげん) Various expressions about autumn


秋の夜長(よなが) Autumn long night
They often say autumn nights are long because night time feels longer in autumn with the transition from summer when the day is longer to autumn when sunset occurs earlier.


女心(おんなごころ)と秋の空(そら) A woman's heart and the skies in autumn
Women are as fickle as the autumn weather, meaning a woman's heart is as changeable as the skies in autumn.


VOCABULARY

秋(あき)らしいlike autumn
涼(すず)しいcool
思(おも)い浮(う)かべるrecall, remind
食欲(しょくよく)appetite
サンマa name of fish; Pacific saury
松茸(まつたけ)a name of expensive mushroom
食(く)いしん坊(ぼう)one who likes eating, glutton
行楽(こうらく)picnic, outing, pleasure trip
紅葉(こうよう)Autumn foliage
景色(けしき)scenery
詩人(しじん)poet
由来(ゆらい)origin, source,derivation
灯(あか)りlight
適(てき)するbe fitted for, adequate, be suited to
過(す)ごしやすいeasy to live, pleasant
夜長(よなが)long night
ついこないだa few days ago
…のにalthough...but
いつの間(ま)にかbefore one knows
あっという間 (ま)before one can say "a" = in an instant
コロコロ変(か)わるchange frequently, changeable
複雑(ふくざつ)complex
さーて=さて well
そろそろit may be time
女心(おんがごころ)woman's heart
冗談(じょうだん)joke