Lesson 1

TEXT
舞ごめんなさい。あなたのお名前、なんとおっしゃいましたっけ?人の名前を覚えるのって本当に大変。そういう才能があったらいいんだけれど。
さとし鈴木さとしだよ。
舞どうもありがとう。私、舞っていうの。
さとし覚えてるよ。
舞記憶力いいのね。それで、さとしさんてどんなことをするのが好きなの?
さとしうーん、映画を見たり、電気屋に行ったり、友達と飲みに行ったりすることかな。
舞私も映画好き。電気屋さんかー、私の父も電気屋さんに行くのが好きなの。新しいもの好きなのね。
さとしそうだね。こんなものができたんだって発見がね、楽しいんだよ。
舞映画で最近何かいいの観た?
さとし北野 武監督の「HANA-BI」っていう映画を観たよ。
舞本当に?偶然!私も最近その映画観たの!
さとしちょっと古い映画なのにね。
舞あまりにもよくてびっくりしたよ。内容といい、音楽といい、キャラクターのかっこよさといいね。
さとしあの北野さんのキャラはしびれるよなあ。
舞そうなの!映画っていったら大概ハリウッド映画 ばっかり観てきたから、日本にもこんないい映画を作れる人がいるなんて知らなかった。
さとし岩井さんとかもいいよね。
舞岩井さん?
さとし岩井俊二 。「はなとアリス」とか、ひょっとしてまだ観てない?結構いいよ。
舞観てない!今度観てみるね!
舞ごめんなさい。あなたのお名前、なんとおっしゃいましたっけ?人の名前を覚えるのって本当に大変。そういう才能があったらいいんだけれど。
まいごめんなさい。あなたのおなまえ、なんとおっしゃいましたっけ?ひとのなまえをおぼえるのってほんとうにたいへん。そういうさいのうがあったらいいんだけれど。
さとし鈴木さとしだよ。
さとしすずきさとしだよ。
舞どうもありがとう。私、舞っていうの。
まいどうもありがとう。わたし、まいっていうの。
さとし覚えてるよ。
さとしおぼえてるよ。
舞記憶力いいのね。それで、さとしさんてどんなことをするのが好きなの?
まいきおくりょくいいのね。それで、さとしさんてどんなことをするのがすきなの?
さとしうーん、映画を見たり、電気屋に行ったり、友達と飲みに行ったりすることかな。
さとしうーん、えいがをみたり、でんきやにいったり、ともだちとのみにいったりすることかな。
舞私も映画好き。電気屋さんかー、私の父も電気屋さんに行くのが好きなの。新しいもの好きなのね。
まいわたしもえいがすき。でんきやさんかー、わたしのちちもでんきやさんにいくのがすきなの。あたらしいものすきなのね。
さとしそうだね。こんなものができたんだって発見がね、楽しいんだよ。
さとしそうだね。こんなものができたんだってはっけんがね、たのしいんだよ。
舞映画で最近何かいいの観た?
まいえいがでさいきんなにかいいのみた?
さとし北野 武監督の「HANA-BI」っていう映画を観たよ。
さとしきたのたけしかんとくの「HANA-BI」っていうえいがをみたよ。
舞本当に?偶然!私も最近その映画観たの!
まいほんとうに?ぐうぜん!わたしもさいきんそのえいがみたの!
さとしちょっと古い映画なのにね。
さとしちょっとふるいえいがなのにね。
舞あまりにもよくてびっくりしたよ。内容といい、音楽といい、キャラクターのかっこよさといいね。
まいあまりにもよくてびっくりしたよ。ないようといい、おんがくといい、きゃらくたーのかっこよさといいね。
さとしあの北野さんのキャラはしびれるよなあ。
舞そうなの!映画っていったら大概ハリウッド映画 ばっかり観てきたから、日本にもこんないい映画を作れる人がいるなんて知らなかった。
まいそうなの!えいがっていったらたいがいはりうっどえいがばっかりみてきたから、にほんにもこんないいえいがをつくれるひとがいるなんてしらなかった。
さとし岩井さんとかもいいよね。
さとしいわいさんとかもいいよね。
舞岩井さん?
まいいわいさん?
さとし岩井俊二 。「はなとアリス」とか、ひょっとしてまだ観てない?結構いいよ。
さとしいわいしゅんじ 。「はなとアリス」とか、ひょっとしてまだみてない?けっこういいよ。
舞観てない!今度観てみるね!
まいみてない!こんどみてみるね!
舞ごめんなさい。あなたのお名前、なんとおっしゃいましたっけ?人の名前を覚えるのって本当に大変。そういう才能があったらいいんだけれど。
MaiI’m sorry, but what was your name again? It’s really hard to remember people’s names. If only I had such a talent.
さとし鈴木さとしだよ。
SatoshiI’m Satoshi Suzuki.
舞どうもありがとう。私、舞っていうの。
MaiThank you. I’m Mai.
さとし覚えてるよ。
SatoshiI remember your name.
舞記憶力いいのね。それで、さとしさんてどんなことをするのが好きなの?
MaiSo you have good memory. Well, what kinds of things do you like to do, Satoshi?
さとしうーん、映画を見たり、電気屋に行ったり、友達と飲みに行ったりすることかな。
SatoshiHmm…I like watching movies, going to electronic shops, and drinking with my friends.
舞私も映画好き。電気屋さんかー、私の父も電気屋さんに行くのが好きなの。新しいもの好きなのね。
MaiI like movies too. Electronic shops… My father also likes to go to electronic shops. you like new things.
さとしそうだね。こんなものができたんだって発見がね、楽しいんだよ。
SatoshiYeah, it's fun to discover new things.
舞映画で最近何かいいの観た?
MaiHave you watched any good movies recently?
さとし北野 武監督の「HANA-BI」っていう映画を観たよ。
SatoshiI watched a movie named “HANA ―BI” by Takeshi Kitano.
舞本当に?偶然!私も最近その映画観たの!
MaiReally? What a coincidence! I recently watched that movie too!
さとしちょっと古い映画なのにね。
SatoshiEven though the movie is a bit old.
舞あまりにもよくてびっくりしたよ。内容といい、音楽といい、キャラクターのかっこよさといいね。
MaiIt was very good so I was surprised. The content, the music, and the cool characters….
さとしあの北野さんのキャラはしびれるよなあ。
SatoshiI’m fascinated by Mr. Kitano's characters.
舞そうなの!映画っていったら大概ハリウッド映画 ばっかり観てきたから、日本にもこんないい映画を作れる人がいるなんて知らなかった。
MaiYeah! I usually used to watch only Hollywood movies, so I didn’t know that there was a director in Japan who could make such great movies.
さとし岩井さんとかもいいよね。
SatoshiI think Mr. Iwai is also great.
舞岩井さん?
MaiMr. Iwai?
さとし岩井俊二 。「はなとアリス」とか、ひょっとしてまだ観てない?結構いいよ。
SatoshiShunji Iwai. Perhaps you haven’t watched “Hana & Alice”yet? It's quite good.
舞観てない!今度観てみるね!
MaiNo, I haven’t! I’ll watch it next time!
舞ごめんなさい。あなたのお名前、なんとおっしゃいましたっけ?人の名前を覚えるのって本当に大変。そういう才能があったらいいんだけれど。
まいごめんなさい。あなたのおなまえ、なんとおっしゃいましたっけ?ひとのなまえをおぼえるのってほんとうにたいへん。そういうさいのうがあったらいいんだけれど。
MaiI’m sorry, but what was your name again? It’s really hard to remember people’s names. If only I had such a talent.
さとし鈴木さとしだよ。
さとしすずきさとしだよ。
SatoshiI’m Satoshi Suzuki.
舞どうもありがとう。私、舞っていうの。
まいどうもありがとう。わたし、まいっていうの。
MaiThank you. I’m Mai.
さとし覚えてるよ。
さとしおぼえてるよ。
SatoshiI remember your name.
舞記憶力いいのね。それで、さとしさんてどんなことをするのが好きなの?
まいきおくりょくいいのね。それで、さとしさんてどんなことをするのがすきなの?
MaiSo you have good memory. Well, what kinds of things do you like to do, Satoshi?
さとしうーん、映画を見たり、電気屋に行ったり、友達と飲みに行ったりすることかな。
さとしうーん、えいがをみたり、でんきやにいったり、ともだちとのみにいったりすることかな。
SatoshiHmm…I like watching movies, going to electronic shops, and drinking with my friends.
舞私も映画好き。電気屋さんかー、私の父も電気屋さんに行くのが好きなの。新しいもの好きなのね。
まいわたしもえいがすき。でんきやさんかー、わたしのちちもでんきやさんにいくのがすきなの。あたらしいものすきなのね。
MaiI like movies too. Electronic shops… My father also likes to go to electronic shops. you like new things.
さとしそうだね。こんなものができたんだって発見がね、楽しいんだよ。
さとしそうだね。こんなものができたんだってはっけんがね、たのしいんだよ。
SatoshiYeah, it's fun to discover new things.
舞映画で最近何かいいの観た?
まいえいがでさいきんなにかいいのみた?
MaiHave you watched any good movies recently?
さとし北野 武監督の「HANA-BI」っていう映画を観たよ。
さとしきたのたけしかんとくの「HANA-BI」っていうえいがをみたよ。
SatoshiI watched a movie named “HANA ―BI” by Takeshi Kitano.
舞本当に?偶然!私も最近その映画観たの!
まいほんとうに?ぐうぜん!わたしもさいきんそのえいがみたの!
MaiReally? What a coincidence! I recently watched that movie too!
さとしちょっと古い映画なのにね。
さとしちょっとふるいえいがなのにね。
SatoshiEven though the movie is a bit old.
舞あまりにもよくてびっくりしたよ。内容といい、音楽といい、キャラクターのかっこよさといいね。
まいあまりにもよくてびっくりしたよ。ないようといい、おんがくといい、きゃらくたーのかっこよさといいね。
MaiIt was very good so I was surprised. The content, the music, and the cool characters….
さとしあの北野さんのキャラはしびれるよなあ。
SatoshiI’m fascinated by Mr. Kitano's characters.
舞そうなの!映画っていったら大概ハリウッド映画 ばっかり観てきたから、日本にもこんないい映画を作れる人がいるなんて知らなかった。
まいそうなの!えいがっていったらたいがいはりうっどえいがばっかりみてきたから、にほんにもこんないいえいがをつくれるひとがいるなんてしらなかった。
MaiYeah! I usually used to watch only Hollywood movies, so I didn’t know that there was a director in Japan who could make such great movies.
さとし岩井さんとかもいいよね。
さとしいわいさんとかもいいよね。
SatoshiI think Mr. Iwai is also great.
舞岩井さん?
まいいわいさん?
MaiMr. Iwai?
さとし岩井俊二 。「はなとアリス」とか、ひょっとしてまだ観てない?結構いいよ。
さとしいわいしゅんじ 。「はなとアリス」とか、ひょっとしてまだみてない?けっこういいよ。
SatoshiShunji Iwai. Perhaps you haven’t watched “Hana & Alice”yet? It's quite good.
舞観てない!今度観てみるね!
まいみてない!こんどみてみるね!
MaiNo, I haven’t! I’ll watch it next time!
VOCABULARY
名前(なまえ) | name |
---|---|
大変(たいへん) | hard |
才能(さいのう) | talent |
記憶力(きおくりょく) | ability to memorize |
発見(はっけん) | discovery |
最近(さいきん) | recently |
北野 武(きたの たけし) | a famous Japanese movie director and comedian; representative works「HANA-BI」 and 「BROTHER」 |
監督(かんとく) | director |
内容(ないよう) | content |
Aといい、Bといい | both A and B |
キャラ | abbreviated form of "character" |
しびれる | paralyzing or mesmerizing/fascinating (the latter in this case) |
岩井 俊二(いわい しゅんじ) | a Japanese movie director; representative works「Hana & Alice」「All About Lily Chou-Chou」 |
ひょっとして | perhaps, by chance |
結構(けっこう) | quite, rather |
今度(こんど) | next time |